いよいよ明日から12月ですね。あっという間に11月が過ぎました。11月2日(土)社会福祉協議会と諏訪児童館の共催事業「ぱれっとあきまつり」が開催されました。お天気は小雨でしたが多くの方が来場して下さいました。
オープニングセレモニー

うさみんおみこし



わっしょい!わっしょい!会場を練り歩きました。みんなから、大きな拍手を頂きました。
マツケンサンバで始まるよ❤


みんなが、笑顔になりました!マツケンサンバ凄い!
屋上プレーヤード AMしゃぼん玉 PMスライム

湿度が高く、しゃぼん玉が大きく舞い上がりました。

プラバン・紙皿帽子・バルーンアート





紙芝居

難波田城公園から借用した昔ながらの紙芝居自転車です。取り扱いは、慎重に慎重に!



紙芝居の後は、すきなお菓子をどうぞ!
お餅の販売

地域の方と交流しました💗みなさんのパワーに拍手💗

おもちの販売は大忙しでしたね。
ボッチャ体験


骨密度測定


昔あそびコーナー・ボードゲーム




真剣勝負です!!
うさみん撮影会

他にも「ワークショップコーナー」「点字体験」などありました。また、模擬店「ふじのき作業所」「協働舎レタス」「またね」「ふじみ野キッチンカー協会」「アドバンス」さん、ご協力ありがとうございました。雨天のため、参加できなかった団体のみなさん、来年よろしくお願い致します。