MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
現在、コロナ禍により事業内容等に変更がございます。
詳しくはお知らせをご覧ください。
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
諏訪児童館
お知らせ<諏訪児童館>
お知らせ<諏訪児童館>
– category –
児童館の利用方法が変わります
富士見市新型コロナ感染症対策本部の決定により、3月13日(月)より市内の公共施設における利用制限を廃止することとなりました。 つきましては児童館運営、利用方法を下記のように変更します。今後とも利用者の皆様が安心・安全に過ごせるようご理...
2023年3月10日
緊急のお知らせ
児童館内洗濯機置き場設置工事が下記の通り行われることになりました。水道を止めて工事するため、トイレ及び手洗い場の使用ができなくなり、また、幼児室も資材置き場となるためご利用できなくなります。なお、児童館は通常開館しております。ご不便を...
2023年3月6日
利用時間・利用可能人数の変更のお知らせ
12月1日より、利用時間・利用可能人数が下記の通り変更となります。引き続き、感染防止のため乳幼児親子と小中高生の利用時間を分けています。なお、閉館15分前にお片付けの音楽が流れますので、ご協力をお願いします。
2022年11月29日
11月5日(土)ぱれっとあきまつりの館内の利用について
11月5日(土)ぱれっとあきまつりが開催されます。 駐車場 ・遊びのブース(こま・けん玉・皿まわし)10時~12時 申込なしであそべます。 ・模擬店(やきそば・フランクフルト・ポテトフライ等)11時半~15時 売り切れと同時に終了 申込はなし 館内...
2022年11月4日
ミニミニ 子育てまちゅり開催のおしらせ
おまたせしました!毎年恒例となっていた「子育てまちゅり」が3年ぶりに「ミニミニ子育てまちゅり」として復活します。 公共施設ではまだまだ入館制限があるため、2部制の完全入れ替え制となります。 第1部:10時~10時40分 第2部:11時~11時40分 各...
2022年10月25日
ぱれっとあきまつり
11月5日 土曜日に市民福祉活動センターぱれっとにて「ぱれっとあきまつり」が開催されます。 あそびの内容 キッズファーマシー(薬剤師体験)・ブラインドサッカー体験・絵手紙つくり ジャンピングヨーヨーつくり・プラバン・スライムつ...
2022年10月4日
8月25日からの開館・利用時間について
新型コロナウィルス感染症対策のため、乳幼児親子と小中高生の利用時間を分けています。児童館の利用時間については下記表となります。
2022年8月29日
夏休み期間中の利用時間について
7月21日から8月24日まで市内小中学校が夏休みとなります。学校が夏休みの間は児童館の利用時間が土日扱い(午前:乳幼児親子 午後:小中高生)となります。詳しくは下の表をご確認ください。 新型コロナウィルス感染症対策のため、乳幼児親子と小中高生の...
2022年7月20日
『じゃがいも堀り』中止のお知らせ
6月29日(水)に予定しておりました「じゃがいも堀り」(社会福祉協議会うさみんファーム)は猛暑のため(熱中症などの危険があるため)中止とさせていただきます。
2022年6月27日
「子どもフェスティバル」に参加します
6月26日開催の「第49回富士見市子どもフェスティバル」に児童館(諏訪児童館、ふじみ野児童館、関沢児童館)も参加します。今年のテーマは「キラキラ輝く明るい未来 みんなでつなごう 富士見市子どもフェスティバル」。子どもたちが主人公の、みんなで作...
2022年6月11日
ゴールデンウィーク中の開館日のお知らせ
いよいよゴールデンウィークが近づいてきましたね。諏訪児童館は祝日と第3日曜日がお休みですが、5月5日のこどもの日は開館します。利用時間は土日と同じく 乳幼児親子 10:00~12:00小中高生 13:30~17:30 となります。その他ゴールデンウイーク中の開...
2022年4月28日
開館時間変更のお知らせ
4月8日(金)から諏訪児童館の午後の開館時間が下記の通り変更となります。 10時の開館時は市内在住の方・在学の方が優先となります。12時~午後1時30分・閉館以降は全館消毒時間となり、利用できません。新型コロナ感染予防対策として、乳幼児親...
2022年4月9日
1
2
3
...
5