8月の「ちびっこぱれっと」の様子

夏休みも終わり2月期が始まりました。8月の児童館は、多くの利用者の方で大賑わいでした。 8月の「ちびっこぱれっと」の様子をお伝えしますね。               

パパといっしょにうきうきひろば 大布遊び 8/10

大布での一本橋・テントが盛り上がりました。小学生が本当に優しいね💗

紙芝居劇場の2人が、紙芝居を読んでくれました。

たくさんの参加があり、大人28人、幼児31人、小学生4人、合計63人が大布遊びを楽しみました💗

親子でぽっかぽか 8/13

お誕生日ソングを踊ります‼「ちいさなたまご!われました プチィ♪ハッピー バースデー 生まれてきたのはおたまじゃくし♪イエィ♪」

8月生まれのお友だちは、6人いました。名前の由来などインタビューです。お父さんやお母さんの愛情が伝わり心がじんとしました💗おめでとうございます。すくすく育って下さいね💗

図書館の方の公演です!みんな楽しそうですね!大型絵本「ばけ ばけ ばけ ばけ ばけたくん」

8月生まれのお友だちがたくさんいました。8/13以降は館内でお祝いしましたよ。28人いました💗29日は、お誕生月のお友だちが4人集まってくれました。

るんるんタイムスペシャル8/18  紙芝居ボランティアしゃぼんだま

紙芝居ボランティアしゃぼんだまの2人が「むし はっけん」などの紙芝居を読んでくれました💗

るんるんひろば ガラクタ工場 8/24

ガラクタ工場、小学生も一緒に楽しかったね💗

ぴーかぶー 8/28

始まりは、こぶ・たぬ・きつ・ねこの歌からです。お父さんも歌ってくれました💗

わらべうた 「ぼうず ぼうず」「うまはとしとし」では、お子さんの名前と月齢を教えてもらい紹介し、保護者の方には、夏休みたのしかったことを話してもらいました💗

ふれあいあそび「こしょ こしょ こしょ」

なでなでタイム お母さんたちは、真剣にお話を聞いてくれました💗

絵本の時間です。紹介絵本も大人気!

9月は、1日(月)うきうきひろばからはじまります。

8/30 るんるんタイム(絵本・紙芝居の読み聞かせ)
暑さのせいか午前の来館が多かったです。大人29人 幼児31人そのうちパパは、15人! 絵本も紙芝居もよく見ていました💗

目次