10月の児童館の様子

あそびのひろばIN水谷公民館 10/5(日)

富士見ボードゲーム研究会の方が遊びにきてくれました。遊びの幅が広がり参加者や職員も楽しむことができました。ご協力ありがとうございました💗

富士見市陸上大会 10/7(火)

10/7(火)市内6校の小学5・6年生が集まり陸上大会が諏訪小学校校庭で開催されました。諏訪児童館から6校に向けて「がんばれ!」の応援メッセージを張り出しました。

ボードケーム交流会(富士見ボードゲーム研究会)10/11(土)

富士見ボードゲーム研究会の4人の方が丁寧にボードゲームの面白さを教えてくれました。人気のボードゲームをみんなで選びました。4つの新しいボードゲームが児童館の遊びのおもちゃに加わりました。富士見ボードゲーム研究会のみなさん、素敵な時間をありがとうございました💗

小学生クッキング 10/18(土)ハロウィン蒸しケーキに挑戦しよう。

「ハロウィン蒸しケーキ」の材料の説明です。みんな真剣!

蒸しあがるまで、みんなで洗い物。

ハロウィンの飾りは、楽しそうでした。

ペーパービーンズに挑戦

広告を丸めて、丸めて出来上がり!

ハロウィン工作 ランタン

ランタンは、光を当てると素敵に光ります。神秘的な光は、子どもたちには大人気です。31日までやっているのでぜひ、ランタン作りに挑戦して下さいね。

新しく購入したテーブルカーリング!

自分たちで考えだしたラバーリング遊び!創造力が素晴らしい!

ハイレベルのドミノ!

11月は、8日(土)「ぱれっとあきまつり」、22日(土)は、「校庭であそぼう」の事業があります。お楽しみに💗

目次