簡単おうち工作(第5弾)

みなさまこんにちは(^^)/いかがお過ごしですか?
もうすぐ2月・・・そう節分がやってきます!。今年の節分は124年ぶりに2月2日だそうです。
いつもはうきうきひろばなどで、みんなと一緒に楽しい『おにあそび』をするのですが、残念ながら今年はそういう訳にはいきません。そこで、おうちでも楽しめる節分の工作をご紹介したいと思います。
今回の工作は『紙コップ空気砲』です。先ずは材料をご紹介します。
IMG_0008.JPG
紙コップ2個・風船風船1つ・リング1個(おもちゃのプラスチックのもの。なくても大丈夫)・マジックなどの着色材料・はさみはさみ・目打ちなどの穴をあける道具・ビニールテープ(テープ類ならなんでもOKです)・画用紙少々(色は薄めのものなら何色でもOKです)
IMG_0009.JPG
先ずは紙コップを2個重ねて底に穴をあけます。大人の人差し指の第一関節が入るくらいの大きさの穴をあけてください。風船の空気を入れるほうをリングに結びます(リングがなければ、ただ結ぶだけでOKです)。
風船の丸いほうの先を少しはさみで切り落とします。
IMG_0011.JPG
紙コップの注ぎ口のほうに先を切った風船をかぶせてビニールテープでしっかりとめます。
IMG_0012.JPG
画用紙に鬼などの絵を描きます。
IMG_0015.JPG
描いた絵を切り取り、下を少し折り曲げて立たせます。的の完成です!。
IMG_0016.JPG
裏から見るとこんな感じです。的はあまり大きく作りすぎると倒れませんので、6㎝角以下で作ってください。
IMG_0017.JPG
的に向けてリングをひっぱります。さあ!ねらってねらって!。
IMG_0018.JPG
リングを引っ張った手をはなすと、紙コップの底の穴から空気砲が出て、的が倒れます。
あまり離れると空気砲が届かないので、的から20㎝~30㎝位離れて打ちましょう。
2月には、おうち工作(第6弾)さんかく鬼さん帽子をご紹介いたします。お楽しみに!。
IMG_0020.JPG

目次