MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
諏訪児童館
諏訪児童館
– category –
みんなでおおそうじ!
12月27日、児童館は今年最後の日。 みんなで児童館の中をピカピカにしました(*^_^*) 1・2年生の担当は幼児室。 いつもは入れないお部屋ですが、小さい子たちのためにきれいにしてくれました。 3・4年生の担当は図書室。 1冊1冊ていねいに全部拭...
2015年12月27日
12月の子育てサークル支援
12月の子育てサークル支援は、8サークルありました。 どこのサークルもクリスマス会だったので、かわいいサンタさんにたくさんあえました サンタさんとトナカイさんをツリーにかくして、『サンタさんはどっちだ!』ゲームをしました。 ぼんぼんあんじゅ...
2015年12月27日
クリスマス映画会・お楽しみ会
12月25日(金)クリスマス映画会・お楽しみ会が開催されました。。 司会進行は2年生女子が立派につとめました。 会場は満員御礼!ポップコーンは児童館からのプレゼント。それぞれもってきたお菓子とジュースを食べながら、楽しい時間を過ごしました...
2015年12月26日
12月のじどうかんクッキング
12月のじどうかんクッキングといえば、「クリスマスケーキ」。今年はカップケーキの容器を使ってオリジナルケーキを作りました。 申込み開始日はなんと9時前から長い列ができていてびっくり!みんな楽しみにしていたんですね。 いよいよクッキング当日...
2015年12月26日
クリスマス会(乳幼児)
12月10日(木)に乳幼児向け事業のクリスマス会が開催されました。 ごあいさつ 手遊び「サンタクロースは忙しい」 手遊び「もうすぐクリスマス」 歌って踊ろう!「あわてんぼうのサンタクロース」 職員による人形劇「赤ずきんちゃん」 かけあい遊び「お...
2015年12月26日
のんびりるーむ
12月4日(金)のんびりるーむが開催。お子さんとちょっぴり離れてお母さんだけの大切な時間。今回は、クリスマスリースの手芸に挑戦したよ! 講師は、諏訪児童館のママサークル(リラ✿ママ)のお二人です。 素敵な作品が出来上がりました 子どもたちも...
2015年12月26日
グランドで遊ぼう!やきいも大会
11月29日(日)「グランドで遊ぼう・やきいも大会」が、諏訪小校庭で開催されました。風もなく最高のやきいも日和となりました。小学生11人、中学生11人、高校生1人、大人40人、幼児25人、合計118人で、秋の一日を思う存分楽しみました...
2015年12月18日
子育てボランティア養成講座(第1回)
11月27日(金)、子育てボランティア養成講座(第1回)が開催。 テーマは、「あそびは、学び、子どもの時間を生きるということ」 講師に、NPO法人あそび環境Museum アフタフ・バーバン理事長 北島 尚志氏をお迎えいたしました。 あっという間...
2015年12月16日
「第10回子育てまちゅり」
子育てサークルの有志が集まって始まった「子育てまちゅり」も今年で第10回を迎えました。今年は地域のボランティアの方々に加え、関沢児童館、ふじみ野児童館が参加、賑やかなお祭りになりました。 当日は雨も上がり、293人の親子が足を運んでくれま...
2015年12月8日
「秋のおしゃべりタイム」
今年の子育てサークル『秋のおしゃべりタイム』のテーマは「サークルで使えるハロウィンアイテム」 16組32人の子育てサークルの親子が参加しました。「サークルのメンバーの募集の方法は?」「どんな活動をしているの?」サークル同士の会話が弾みます...
2015年12月2日
11月小学生クッキング「サクサクラスクを作ろう」
14日(土)今月の小学生クッキングは、「ラスクを作ろう」でした。 8枚切り食パンをレンジで2分、水分をとばします! その後、パンにマーガリンをていねいにぬります。 マーガリンにスティックシュガー、黒ごまきなこ、ピーナッツバター3種類に挑戦!...
2015年11月22日
第11回ぱれっとまつり
先月10月17日(土)第11回ぱれっとまつりが開催されました。 おみこしわっしょい!舞台では、人形劇あゆのみなさんと「手のひらを太陽に」をギターの演奏で歌いました! わっしょい!わっしょい!会場を練り歩き周りのみんなから温かい拍手を頂きまし...
2015年11月10日
1
...
31
32
33
34
35
...
48
閉じる