親子でゆれてはずんでバランスボール

親子でゆれてはずんでバランスボール

9月5日(金)開催当日は台風による大雨…
足元の悪い中、申し込んだ方々が来てくれました。

講師は現役保育士でもあり、3Bインストラクター(バランスボール・スモールボール・スーパーボール)の中村さやかさん。
上の写真は正しいバランスボールの座り方!

まずは自己紹介!
最初にパパママのお名前と実は私○○なんです!を
両サイドから転がってくるボールをよけながら言います。
次にお子さんのお名前と好きなこと!
自然と声も大きくなります!
意外な○○も聞けて何度も「お~!」と声があがりました!

次は、足の裏と足の指を刺激しました。

スーパーボールを両足で踏みます!
それだけで痛い!と職場体験で来ていた中学生も
苦悶の表情(´;ω;`)ウッ…
あら不思議!
その後全身ポカポカしてきました!

足の裏を刺激したあとはバランスボールをつなげて
その上を歩きました!

最後は、曲に合わせて弾みます!
中村さんが3曲やります!と、言うと
えっ💦と声が聞こえましたが、
楽しくてあっという間に終わってしまいました。
最後にまたやりたい!の声も頂きました💗
講師の中村さん、素敵な時間をありがとうございました。

目次