MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
諏訪児童館
諏訪児童館
– category –
るんるんカード始まるよ!
『るんるんカードにシールを集めよう!』 (7月1日~8月31日までの期間限定) 児童館に遊びに来てくれた乳幼児のお友だちには果物シールを1枚プレゼント。くまさんのかき氷に果物をいっぱい貼って、おいしい『フルーツかき氷』を完成させよう!
2020年6月29日
6月22日からの 開館・利用時間のお知らせ
3密を避ける対策として当面利用人数を制限し、 感染リスク軽減のため、乳幼児親子と小中高生の利用を分離しています。 平日と休日に少し違いがあるので、確認してくださいね。 <平日> <休日> なお、開館日は12時 ~ 14時及び17時以降は全館消毒作業時...
2020年6月19日
利用時間・利用可能人数の変更のお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のため6月1日から児童館の制限付き利用を開始しておりましたが、この度ぱれっと開館時間等の制限が一部解除されたことに伴い、6月22日から児童館の開館時間と利用可能な方の拡大をいたします。 まだまだ安心できる状態ではな...
2020年6月16日
おうちに飾ろう七夕工作
6月1日に開館し、館内も少しずつにぎやかになってきました。感染予防のため、引き続き開館時間や来館人数の制限、検温、消毒の徹底など、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 6月15日(月)より、おうちに飾ろう『七夕工作』が始...
2020年6月11日
「諏訪児童館」開館しました!
諏訪児童館は6月1日より開館しました。新型コロナウイルス感染予防のため、児童館の利用については、乳幼児親子のみとなり、入館時の検温、手指の消毒、緊急連絡先の確認など、様々なお手数とご不便をおかけすることとなりますが、ご理解、ご協力をお願...
2020年6月3日
利用時間 利用できる方 変更の重要なお知らせ
先日、6月1日からの再開館についてご案内しましたが、関係各所と調整をしたところ利用可能な方について変更をしなければならないことが判明しましたので、お知らせします。 小・中・高校生の方へ 6月1日から分散登校となりますが、市内小中学校では午前登...
2020年5月27日
諏訪児童館の再開館についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のため、3月2日から長期に渡り臨時休館しておりましたが、この度、緊急事態宣言が解除されたことに伴い6月1日(月)より、児童館の利用を段階的に再開することとなりました。 まだまだ安心出来る状態ではないので、感染...
2020年5月26日
簡単おうち工作(第3弾)
こんにちは!。おひさまも外出自粛中のようで天候もすぐれませんが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 緊急事態制限が解除され、もうすぐ児童館も開館出来る事を祈るばかりです。 さて、今回は「おうちで魚つり」です。では材料を紹介します。 たこ糸(お...
2020年5月21日
簡単おうち工作(第2弾)
こんにちは。今回も簡単な工作を紹介していきますね(^^)/ 第2弾は『牛乳パックで作るフリスビー』です。 では早速材料です。 牛乳パック、セロハンテープ、定規、両面テープ、ハサミ、マジック を用意します。 牛乳パックを開いて、赤い線のところを切り...
2020年5月19日
簡単おうち工作
おうちでできる簡単工作。子育てサークルでも作った『紙コップで作るてるてるぼうず』を紹介します。 材料は 紙コップ 装飾に使うもの(シールやマスキングテープなど) 折り紙やひもなど...
2020年5月14日
5月の諏訪児童館から 皆さんへ!
休館になって2か月が経過しました。皆さんお元気ですか?外出自粛やソーシャルディスタンスなど、今年は春を楽しむ間もなく、梅雨を迎えそうです。元気な子どもの声やお父さんお母さんの笑い声が聞こえない児童館はやっぱりさみしいです。私たち職員は、...
2020年5月11日
臨時休館の延長について(5/1)
富士見市のコロナウィルス感染症拡大防止の臨時休館を延長することになりました。 延長期間 5月31日(日)まで 6月1日(月曜日)以降につきましては、決まり次第、こちらのブログで連絡いたします。 時節柄ご理解のほどお願いいたします。 早くみなさんに...
2020年5月1日
1
...
17
18
19
20
21
...
48
閉じる