MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
現在、コロナ禍により事業内容等に変更がございます。
詳しくはお知らせをご覧ください。
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
諏訪児童館
諏訪児童館
– category –
9・10月のちびっこぱれっと
うきうきひろば タオルでうさぎを作りました。 ディズニー体操 紙コップで「いないいないばあっ!」工作 「風船マット」であそぼう! ぴーかぶー ベビーマッサージ「あしなできゅ♪」 絵本の時間 親子でぽっかぽか 中央図書館の方に来ていただき、大型絵本...
2022年11月22日
11月5日(土)ぱれっとあきまつりの館内の利用について
11月5日(土)ぱれっとあきまつりが開催されます。 駐車場 ・遊びのブース(こま・けん玉・皿まわし)10時~12時 申込なしであそべます。 ・模擬店(やきそば・フランクフルト・ポテトフライ等)11時半~15時 売り切れと同時に終了 申込はなし 館内...
2022年11月4日
ミニミニ 子育てまちゅり開催のおしらせ
おまたせしました!毎年恒例となっていた「子育てまちゅり」が3年ぶりに「ミニミニ子育てまちゅり」として復活します。 公共施設ではまだまだ入館制限があるため、2部制の完全入れ替え制となります。 第1部:10時~10時40分 第2部:11時~11時40分 各...
2022年10月25日
ぱれっとあきまつり
11月5日 土曜日に市民福祉活動センターぱれっとにて「ぱれっとあきまつり」が開催されます。 あそびの内容 キッズファーマシー(薬剤師体験)・ブラインドサッカー体験・絵手紙つくり ジャンピングヨーヨーつくり・プラバン・スライムつ...
2022年10月4日
8月のちびっこぱれっと
うきうきひろば 輪ゴムをねじって、その元に戻る力を利用した回転する「くるくるたこさん」いろんな表情のたこさんが出来上がりました。 「くるくるたこさん」工作 幼稚園のお兄さんお姉さんがあそびをリード。親子でボールをキャッチしたり、ころがしたり...
2022年9月20日
8月25日からの開館・利用時間について
新型コロナウィルス感染症対策のため、乳幼児親子と小中高生の利用時間を分けています。児童館の利用時間については下記表となります。
2022年8月29日
7月のちびっこぱれっと
うきうきひろば 「みんなでおさかなつり!」キャッチ&リリースで楽しくおさかなをつって遊びました。 紙芝居ボランティア「しゃぼんだま」さんによる楽しい手あそび! 「おせんべやけたかな」の紙芝居を子どもたちは真剣な顔でみていましたよ。 ぴーか...
2022年8月13日
7月までの小中高生の様子
折り紙クラブの作品 けん玉検定9段灯台合格! 日頃の努力に拍手です。 みんなでポーズ! フラフープ検定! 5分回して殿堂入りに挑戦します。 中学生も皿回しに挑戦! 中学生が「黒ひげ危機一髪」の不具合を調整してくれています❤ 夕焼け放送後の遊戯室は卓球...
2022年7月31日
楽しかったね❤子どもフェスティバル!
6月26日(日)3年ぶりに子どもフェスティバルが開催されました。始まりは、「富士見太鼓の会」の皆様。 大人気のふわっぴーもオープニングセレモニーを見守っています❤ それぞれ、のぼり旗やブース準備OK! おさんぽぶーちゃん大人気! なぞなぞ看板クイズ...
2022年7月31日
夏休み期間中の利用時間について
7月21日から8月24日まで市内小中学校が夏休みとなります。学校が夏休みの間は児童館の利用時間が土日扱い(午前:乳幼児親子 午後:小中高生)となります。詳しくは下の表をご確認ください。 新型コロナウィルス感染症対策のため、乳幼児親子と小中高生の...
2022年7月20日
今日は、七夕ですね!
みんなの願いがかないますように❤
2022年7月7日
6月のちびっこぱれっと
ぴーかぶー わらべうたのふれあいあそびやベビーマッサージ、絵本を楽しむ時間など盛りだくさん! うきうきひろば「紙コップで作るてるてるぼうず」 うきうきひろば「フレッシュフルーツジュースを作りましょう」 今月は紙コップを使った工作が二つ。開い...
2022年7月5日
1
2
3
4
...
37