MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
諏訪児童館
諏訪児童館
– category –
「パパといっしょにぴーかぶー」
11月30日(土)に乳幼児ひろば「パパといっしょにぴーかぶー」を開催しました。平日、保育園や幼稚園に通っていたり、お仕事をしているパパやママがお休みを利用して参加してくれました。 こぶたぬきつねこでごあいさつ♬ わらべうた・ふれあいあそび♪ 絵本...
2024年12月8日
じどうかんだより冬号
じどうかんだより冬号ダウンロード
2024年12月6日
11月のちびっこぱれっと
うきうきひろば うきうきひろでは、初めに色とりどりのポンポンを持って「ポンポン体操」を踊ります。 牛乳パック2個を使って作った「おさんぽワンちゃん」。お友だちが歩けば、ワンちゃんもついてくる。大人気の工作でした。 ガムテープの芯に風船をかぶ...
2024年12月5日
ぱれっとあきまつり
いよいよ明日から12月ですね。あっという間に11月が過ぎました。11月2日(土)社会福祉協議会と諏訪児童館の共催事業「ぱれっとあきまつり」が開催されました。お天気は小雨でしたが多くの方が来場して下さいました。 オープニングセレモニー うさみんおみ...
2024年11月30日
「パパといっしょにぴーかぶー」
乳幼児ひろば「パパといっしょにぴーかぶー」を土曜日に開催します!ご家族みんなで、「ぴーかぶー」を体験しよう💛 とき 11月30日(土)午前11時15分~11時50分 場所 諏訪児童館 遊戯室 対象 乳幼児と...
2024年11月28日
10月の児童館の様子
(小学生じどうかんクッキング) 「カボチャきんしぼり」は、ふかしたサツマイモをふかしたカボチャで包んだ「ハロウィン」のお菓子。かぼちゃの皮で目と口を付けたらジャック・オ・ランタンの出来上がり🎃素材の甘さが引き立つ上品なお菓子になりました。 ...
2024年11月22日
あそびのひろばin南畑
10月6日(日)移動児童館として南畑公民館に行ってきました。 児童館が初めてだという親子。まずはスライムづくりに挑戦! プラバンは大人も夢中になって作りました。 天井の高さを活かして作ったパチンコヒコーキは、ダイナミックで予測不能な動きが面...
2024年11月22日
るんるんメール12月号
るんるんめーる(諏訪)令和6年度12月号 カラーダウンロード
2024年11月22日
10月のちびっこぱれっと
うきうきひろば 月に一度のリズムあそび。ちょうちょになって飛びまわります。 「ぱれっとあきまつり」に登場する、子どもみこしをみんなで作りました。今年のおみこしのキャラクターは社会福祉協議会のマスコットの「うさみん」。真っ赤なはっぴを着て「...
2024年11月16日
「2024ぱれっとあきまつり」雨天決行
今年も富士見市社会福祉協議会と共催で「ぱれっとあきまつり」を開催します。雨予報ですが、暖かくしてお越しください。詳細は富士見市社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
2024年11月2日
9月のハンドメイドクラブの活動
9月21日ハンドメイドクラブ「ミニチュアドーナツ作り」 ホワイトボードに「ミニチュアドーナツ」の作り方を書いて、説明。 ドーナツ生地を作ることから始め、その後、6色のアクリル絵の具を薄めたり、混ぜたり自由に使い、デコレーションを楽しみました。...
2024年10月29日
るんるんメール11月号
るんるんめーる(諏訪)令和6度11月号ダウンロード
2024年10月29日
1
2
3
4
5
...
48
閉じる