MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
諏訪児童館
諏訪児童館
– category –
科学のひろば
9月28日(土)講師に「らぼラボ」をお迎えし、科学のひろばを開催しました。 テーマは「ちりめんじゃこに混じった海の中の小さないきもののせかいを考える」です。 まずは海の中の小さないきもののお話です。 3択クイズコーナー(^^)/ さあ!ちりめんじ...
2024年10月26日
ぱれっとあきまつり開催します♪
(注)悪天候の場合は、中止になる可能性があります。また、内容が変更になることがあります。当日は、お隣の諏訪 小学校の校庭で「ともだち広場」が開催されます。秋の一日を一緒に満喫しましょう。
2024年10月22日
9月の児童館の様子
敬老の日に向けて、おじいちゃんおばあちゃんへ「いつもありがとう」の気持ちを込めて、お花のマグネットのプレゼントを作りました。 8枚の折り紙を繋げて作る、遊べる折り紙「マジックツイストキューブ」を作りました。アコーディオンのように伸び縮みす...
2024年10月21日
ママのためのリラックスヨガ
9月4日(水)ちばはるか氏を講師にお招きし「ママのためのリラックスヨガ~夏の疲れをとろう〜」を開催しました。 お母さんたちはリラックスしていて本当に気持ちよさそう! 「少しでも子どもと離れる時間がもてて、心も体もリラックスできました。」「...
2024年10月19日
遊戯室の利用方法が変わります
11月より、土曜日・日曜日の遊戯室10時~12時までは乳幼児親子専用になります。 ※イベントなどがある場合は小中高生専用になります。
2024年10月19日
9月のちびっこぱれっと
うきうきひろば 「リズムあそび」の日を楽しみに来館する親子も増えています。「リトミックあそび」の中の「さんぽ」では、「みんなで推しに会いに行こう!」をテーマに、バス・電車・飛行機を乗り継いで、音楽フェスに行ったつもりになってノリノリで盛り...
2024年10月8日
じどうかんだより秋号
じどうかんだより秋号ダウンロード
2024年10月5日
るんるんメール10月
るんるんめーる(諏訪)令和6度10月号カラー版ダウンロード
2024年9月25日
「中高生のサマータイム」(夜間開館)本日開催
台風接近のため延期になっていた「中高生サマータイム」(夜間開館)を本日開催します。卓球・ボードゲームなどで遊んだり、学習スペースで勉強もできます。 とき 9月11日(水)18時~20時 ...
2024年9月11日
「すわリンピック」
パリオリンピックの興奮も冷めやらぬ中、夏の最後のイベント「すわリンピック」が8月26日に開催されました。「小走りハードル」「万歩計ブレイクダンス」「紙コップホールインワン」「背負いかごバスケ」の4つの競技を競いました。 すわリンピックには...
2024年9月7日
7・8月の児童館の様子
日中はまだ残暑が厳しい日が続いていますが、朝晩は風が涼しく感じたり、スズムシの声が聞こえたり少しずつ秋の訪れを感じます。2学期が始まりましたね。大勢の利用者で賑わっていた児童館での7・8月の様子をお知らせします。 七夕飾り みんなの願い事がか...
2024年9月7日
水あそび
今年は猛暑が続き、大変な夏でしたね。夏休み期間中の乳幼児ひろばはお休みですが、7月~8月はプレイヤードや遊戯室(室内)を開放し、乳幼児の水あそびを6回実施しました。 プレイヤードで思いっきり水あそび!水面に浮かんだ手作りのお魚に子どもたち...
2024年9月6日
1
...
2
3
4
5
6
...
48
閉じる