MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
るんるんメール
じどうかんだより
ホーム
諏訪児童館
諏訪児童館
– category –
ランチタイム再開・るんるんタイム
ランチタイム再開! この日は、にぎやかなランチタイムでした。復活ランチタイム! るんるんタイム(絵本・紙芝居の読み聞かせ) 夏休みは、小学生もいっしょに聞きます❤みんな真剣。 人数が多い時は、遊戯室で! この日は、特別「布絵本」💙ラッキーですね❤
2023年8月27日
6月・7月の日常活動の様子
みなさん、こんにちは。夏休みも終わり、2学期がはじまりましたね。夏休みも楽しいことがいっぱいありましたね❤ 6・7月の日常活動 可愛いてるてるぼうずが出来上がり! みんなで、朝顔を折り紙でおり、入口ロビーにかざりました。 7月のハンドメイドクラブ...
2023年8月26日
水あそび 中止
本日の水あそびは雨天中止とさせて頂きます。 今年最後の水あそびでしたが、ご了承ください。 ですが、児童館は開館しているので遊びに来てくださいね🥰
2023年8月8日
7月の水遊び
7月の水遊びの様子 小学生ボランティアも頑張っているよ! 熱中症対策として、水遊びの時間を短縮し、15分から30分程度で楽しんでいます。8月は、1日、4日、8日に実施予定ですが、暑さで中止する場合もあります。よろしくお願いいたします。
2023年7月30日
館外事業(水谷東サロン)
水谷東公民館より、サロンの依頼があったため行ってきました。 水谷東サロン 6月21日 メインのあそびは「さかなつり」まずは、さかなを作ってみよう! では、釣ってみよう🐟 やったー!釣れたね♪ 大人も真剣☆ 最後は大型絵本を読んでおしまいです。 次...
2023年7月26日
7月までの子育てサークル支援
諏訪児童館では、市内で独自に活動している子育てサークル支援を行っています。 7月までの活動報告です。 5月12日 どろピヨ 貝塚公園 とってもいい天気🌞 カラーボールと筒で遊びました♪ 5月24日 わんにゃん会 南畑公民館 ママの両手にお花...
2023年7月23日
6月・7月のちびっこぱれっと
うきうきひろば 体操、工作、体を使ったあそび、読み聞かせなど楽しいことがいっぱい! 「てるてるぼうず」を作って飾ろう!明日天気になあれ。 紙コップで作った「くるくるストーン」。フラフープの的にとばして着地!さあ、何点とれたかな? 「七夕イベ...
2023年7月23日
じどうかんだより夏号
じどうかんだより夏号ダウンロード
2023年7月12日
うさみんファームで収穫体験
富士見市社会福祉協議会のボランティアのみなさんが無農薬で育てた野菜の収穫を体験させていただきました。 お顔と同じくらいの大きさの玉ねぎを初めて収穫した1才の女の子。土に触れるたびに目がいきいき!「普段できない体験ができて良かったです」とお...
2023年6月29日
5・6月の児童館の様子
しずくちゃんをさがせ! 5月からはじまった「しずくちゃんをさがせ!」は、乳幼児親子から小中高校生まで大人気! いろいろなしずくちゃんが児童館に隠れています。6月に入ると紛らわしい(ダミー)も現れましたよ!中学生や小学生の中には、「隠すのやりたい!...
2023年6月28日
こどもの日開館『かぶと作り』
先月の5月5日に乳幼児親子向け「かぶと作り」を行いました。 ことしの「かぶと」は大リーグで大活躍中の選手にあやかって赤の「かぶと作り」に挑戦しました(^^)/ みんなオリジナルの「かぶと」を作りました。 先ずは三角に折るよ♪ パーツを自由に貼ろう★...
2023年6月17日
5月の「ちびっこぱれっと」
(うきうきひろば) 体操・工作・体を使ったあそび、読み聞かせなど、楽しいことがいっぱいです。 お花紙で作るちょうちょとお花工作 ぱんだバッグを作ろう! カラーボールであそぼう! (ぴーかぶー) 大型絵本の「やさいさん」を読みました。効果音を織...
2023年6月16日
1
...
8
9
10
11
12
...
48
閉じる